認定歯科衛生士制度について

本学会では一人の患者の口腔を炎症と力の観点から包括的に捉え治癒に導くことができる歯科衛生士を育成する事を目指し認定歯科衛生士制度を設立しました。

「認定衛生士一覧はこちら」

日本包括歯科臨床学会認定歯科衛生士申請規定

 1:学会個人会員(コデンタル支部会員)であること
 2:歯科衛生士実務3年以上であること
 3:力のコーディネーター認定D Hであること
 4:3症例書類審査 (口腔内写真、デンタル10枚法など)
   *認定申請料:10,000円
   *これからのご入会の場合
     ・入会金:5,000円
     ・年会費:3,000円
   *入会申込はこちらから
      申込〆切日:2023年5月末日
   *書類審査:認定審査会において資格審査及び書類審査を行い合否を決定する
 【矯正歯科医院勤務歯科衛生士の場合】
  1:術前から術後にかけて口腔衛生を維持できる技量があるか
  2:軽度の炎症をコントロールできる技量があるか
  3:力のコントロールに関する知識、技術をもとに臨床での実践がなされているか
    この3項目を満たしている場合医院長より推薦状を提出いただければ症例審査内容が揃わない場合でも審査を受理します。
    *認定歯科衛生士更新について
    認定期間は5年間となります。
    更新するための必要条件として、当学会学術大会や支部例会などに参加したり発表したりするごとにポイントを付与します。
    更新ポイント数は5年間で無理なく達成できるように設定されております。無理なく勉強を継続することで更新が可能です。

認定衛生士一覧

番号認定番号認定日会員名勤務先名
1第1号2022年9月1日中村 由希子吉富歯科医院
2第2号2022年9月1日関 ひかるかとう歯科
3第3号2022年9月1日吉田 智美 川端デンタルオフィス
4第4号2022年9月1日伊藤 啓子川端デンタルオフィス
5第5号2022年9月1日大西 莉華子川端デンタルオフィス
6第6号2022年9月1日中塚 達子なかつか歯科
7第7号2022年9月1日石橋 亜矢もとむら歯科医院
8第8号2022年9月1日竹田 則子もとむら歯科医院
9第9号2022年9月1日武田 瑠奈もとむら歯科医院
10第10号2022年9月1日田中 真理子もとむら歯科医院
11第11号2022年9月1日廣津 絵美子もとむら歯科医院
12第12号2022年9月1日志摩 裕美おおい歯科
13第13号2022年9月1日神谷 理紗坂口歯科クリニック
14第14号2022年9月1日三原 千尋
15第15号2022年9月1日谷 友希坂口歯科クリニック
16第16号2022年9月1日岩部 真理子坂口歯科クリニック
17第17号2022年9月1日岩﨑 瞳坂口歯科クリニック
18第18号2022年9月1日宇都宮 千沙ふじわら歯科クリニック
19第19号2022年9月1日島原 文子医療法人藤田歯科・矯正歯科
20第20号2022年9月1日祭貴 歩美医療法人藤田歯科・矯正歯科
21第21号2022年9月1日持齋 芳江医療法人西ばやし歯科医院
22第22号2022年9月1日清村 紀代乃医療法人西ばやし歯科医院
23第23号2022年9月1日川田 莉沙医療法人西ばやし歯科医院
24第24号2022年9月1日町田 美穂医療法人西ばやし歯科医院
25第25号2022年9月1日木村 千晶
26第26号2022年9月1日石橋 優里香
27第27号2022年9月1日細見 安紀にん歯科クリニック
28第28号2022年9月1日後藤 千代医療法人筒井歯科・矯正歯科医院
29第29号2022年9月1日広瀬 了美医療法人筒井歯科・矯正歯科医院
30第30号2022年9月1日松本 陽子医療法人筒井歯科・矯正歯科医院
31第31号2022年9月1日宮﨑 優佳医療法人筒井歯科・矯正歯科医院
32第32号2022年9月1日飯尾 真子医療法人筒井歯科・矯正歯科医院
33第33号2022年9月1日手島 知ふじた歯科
34第34号2022年9月1日萩原 亜津子医療法人社団 はぎわら歯科クリニック
35第35号2022年9月1日納山 淳子国賀歯科医院
36第36号2022年9月1日伊東 優子国賀歯科医院
37第37号2022年9月1日小川 万貴子
38第38号2022年9月1日田中 なぎさ国賀歯科医院